プロセスエコノミー

プロセスエコノミー

尾原和啓さんの書籍「プロセスエコノミー」を読みました。

これからの時代、インプットよりもアウトプットが重要だとよく言われます。

しかし、本書ではこの点についてまた別の視点で提言をしています。

それは、アウトプットよりもプロセス。

すなわち、

アウトプットよりもプロセスが価値を産み出す時代に。

ということ。

具体的には、自分の「情報をフルオープンにして旗を立てる」ということ。

1億総発信者時代の「Why」の価値。

「What」(アウトプットの内容)だけでは差別化ができない時代がやってきた。

なぜ「What」を産み出せるのか、「How」(技)も見せながらギャラリーの注目を集める。

そして最も大事なのは、「How」ではなく、なぜやるかという「Why」(なぜやるか・哲学・こだわり)なのだと述べらています。

この点、サイモン・シネックのTEDプレゼンテーションに、Whyを追求すべき重要性が説明されているとのことで、紹介をされていました。

https://www.youtube.com/watch?v=u4ZoJKF_VuA

プロセスエコノミーを体現するためには、「夢中になること」が重要だと述べられています。

夢中には3つの条件があって、

・得意であること

・その得意がやっているだけで楽しいこと

・それが誰かの役に立つこと

これらを満たすことを徹底的にやっていくというのが1つの方向性としてありそうです。

「やりたい」と「強み」が掛け算になると、人は「時間を忘れて集中する」フローという状態になって、ますます成長する。

Thinking Point

これからの時代はアウトプットよりも、そのプロセスをいかに上手く見せるか。そこがビジネス上、極めて重要である!