書いてる人について
はじめまして!サトといいます。
ご訪問ありがとうございます。
何者ですか?と思われていることでしょう。
まずは、自己紹介します。
自己紹介
埼玉県出身、東京都在住です。
商社で営業、マーケティングや新規事業立案支援に携わってきました。
具体的には、
1.メルマガ配信サービス立ち上げ
メールマガジン配信サービスを立ち上げて毎月1,500社に情報を配信していました。文面構成や執筆を全て対応し、1億円ほどの新規ビジネスに繋げることができました。
2.販促ツールのライティング、デザイン
会社案内、ホームページ、販促リーフレットといった会社の顔となる文章作成、デザインに携わりました。今も現役で使ってもらっています。
3.戦略商品の拡販
戦略商品のプロモーション担当になり、学んだマーケティング知識をうまく使って、2年で1億円から3億円のビジネスにしました。
4.新規ビジネスの企画開発
新規事業の企画開発に携わって、新規ビジネスの立ち上げのサポートをしました。
5.顧客への講演
上記業務を踏まえ、相談をもらった顧客に対して講演をしていました。多い時だと150名位のみなさまの前で話をさせてもらいました。
人見知りだったり、苦手なことも多いですが、「人の力になること」には自信があります。
今までの経験も織り交ぜながら、みなさんのビジネスにプラスになる情報をお届けできればと考えます!
このブログについて
このブログについて紹介します。
「知識は力」という言葉。みなさんご存知ですか?イギリスの哲学者フランシス・ベーコンの言葉です。
私がこの言葉を知ったのは、「金持ち父さん貧乏父さん」というビジネス書を読んだのがきっかけでした。
この言葉を知って「知識の有無」だけで選択肢が変わり、大きく人生が変わるということを学びました。
それ以降、知識を増やし、人生の選択肢を増やすため、たくさんの本を読んだり、興味のあった勉強をしたりしてきました。
このブログでは、私がビジネスパーソンとして今までに学んできたことや、趣味で学んできたこと、これから学んでいくことをみなさんとシェアしていきたいと考えています。学んだことをお伝えすることで、みなさんのビジネスのお役に立てればと考えています。
思考生活。
表面的に知識だけを学んでも、具体的な行動に起こさなければ今までと何も変わりません。
学んだ知識を「自分なりに〝思考〟して次の行動に繋げていくこと」を大切にしていきたいと考え、思考生活。というブログ名に決めました。英語表記だとThinking Lifeです。
行動を変えるために何よりも大事なのは「マインドセット」。これは成功者の方が口を揃えて述べていることであり、私もまさにその通りだと考えます。
すなわち「思考は力。」であると確信しています。
ただし、言うのは簡単で、これが本当に難しい。例えば、本を読んで実際に行動に移せる人は世の中でたったの1%しかいないそうです。
このブログで自分が得てきた知識や情報をアウトプットすることによって、しっかり次の行動に繋げていきたいと考えています。
各記事の最後に「Thinking point」というまとめを残すようにしました。これは、学んだことから私なりに今から取り組んでいこうと考えたポイントを要約したものです。
要するに、得た知識を活かすため「君は何をするの?」という話です。
こうやって、あえて自分を追い込むのと同時に読んでくださるみなさんにとっても「何かしらの気づき」に繋がれば、嬉しい限りです。
ビジネスを充実させ、人生を最高に楽しむために、1つでも多くの価値のある情報をお届けしていければと考えますので、宜しくお願いします^^
トップ写真について
ちなみにこのブログのトップ写真は飛行機から携帯カメラ(当時はガラケーで5メガピクセル程度)で撮影した写真です。
高度1万mからの奇跡の一枚・・・と言っても誰でも撮れそうですが「天空からの写真であること」、そして「パソコンの壁紙」っぽくて気に入っています。どうでしょうか??
こんな風に自由に飛べるような最高の人生を送りたいものです。
