思考生活。

search
  • Homeホーム
  • Bookブック
  • Licenseライセンス
  • Profile プロフィール
  • Contact お問い合わせ
menu
  • Homeホーム
  • Bookブック
  • Licenseライセンス
  • Profile プロフィール
  • Contact お問い合わせ
キーワードで記事を検索
Book

「集中力」をどのように鍛えるべきか?25の方法。

2018.04.29 サト

集中力 集中力って、どうやったら身につけることができるのか? 勉強、仕事、やらなくてはならないことがたくさんあるのに全然集中できない。 そのように思われている方は多いのではないでしょうか。 今回は、メガネで有名なジンズの…

Book

「日本一働きたい会社のつくりかた」に学ぶ社員が夢中になる企業の秘密とは。

2018.04.28 サト

日本一働きたい会社のつくりかた 日本一働きたい会社。 いったいどんなすごい会社なのか。 2017年3月にリンクアンドモチベーション社主催の、モチベーションを高い企業を表彰する「ベストモチベーションカンパニーアワード」で2…

Book

「ゆるいつながり」こそ新しい時代を切り拓く人脈術。

2018.04.22 サト

ゆるいつながり 今は、つながりの時代だと良く言われます。 でも、友達の数が多ければよいのでしょうか? 例えば、フェイスブックで友達の数を競い合う。 よくある光景です。 これって意味があるのか。 本書によると、「見せかけだ…

Book

僕たちの未来の道標となる一冊「10年後の仕事図鑑」

2018.04.16 サト

10年後の仕事図鑑 これから起こりうる未来に先回りして、どのような仕事が生き残り、どのような仕事がなくなるのか。 AI、仮想通貨などの新たなテクノロジーが生まれ、目まぐるしく世界が変わる中で、僕たちはどのような仕事を選択…

Book

無駄なものに振り回されない方法を学ぶ。by「自分のことだけ考える。」

2018.04.15 サト

自分のことだけ考える。 成功は逆境から始まる。という帯。 炎上されることで、成功をつかんできた堀江さんの新書を読みました。 その名も「自分のことだけ考える。」 かなり強烈なタイトルです。 副題は「無駄なものにふりまわされ…

Book

自ら学びつづけるには正しいコツがあった。by「独学の技法」

2018.04.08 サト

知的戦闘力を高める独学の技法 みなさんは普段、何か勉強はされていますか? 勉強は人から教わることが基本かと思いますが、そこから自分の知識を整理して、 使いこなせるようにするためには独学の時間が必要でしょう。 自分の時間を…

Licence

「公害防止管理者試験 水質第一種」の勉強方法を公開します。

2018.04.07 サト

公害防止管理者試験 水質第一種 今回は、公害防止管理者試験 水質第一種関係の資格を取り上げたいと思います。 私は運よく一発合格することができました。 一発合格するための勉強法のコツや、資格の活かし方などを紹介します。 ど…

Book

世界一の生産性バカが1年間、命がけで試してわかった25のこと

2018.04.01 サト

世界一の生産性バカが1年間、命がけで試してわかった25のこと 最近、生産性という言葉が流行っていますね。 働き方改革で残業をせずに効率よく仕事をこなしていかなければならない。 そのために「生産性を上げていこう!」と威勢の…

Book

経営の極意は「人の心を掴む」ことにある。by「稲盛和夫の実践アメーバ経営」

2018.03.24 サト

稲盛和夫の実践アメーバ経営 今回は、稲盛和夫さんの書籍「稲盛和夫の実践アメーバ経営」を読みました。 稲盛さんといえば、京セラを創業し、JALを経営再建させた日本を代表する経営者です。 アメーバ経営が有名ですが、どのように…

Licence

「公害防止管理者試験 ダイオキシン類関係」の勉強方法を教えます。

2018.03.18 サト

公害防止管理者試験 ダイオキシン類関係 今回は、公害防止管理者試験 ダイオキシン類関係の資格を取り上げたいと思います。 私は運よく一発合格しました。 一発合格するための勉強法のコツや、資格の活かし方などを紹介します。 ど…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 22
  • >

このブログを書いてる人


はじめまして。サトと言います。
商社とメーカーで営業、事業企画、新規事業立上げに携わってきました。本ブログは仕事と本で学んだ知識を織り交ぜ、あなたのビジネスに役立つ情報を配信していきます!

Facebook
Twitter
Instagram

カテゴリー

  • Book (204)
    • お金 (8)
    • 人間関係 (6)
    • 健康 (2)
    • 勉強 (12)
    • 思考 (92)
    • 技術 (66)
    • 経営 (15)
  • Licence (12)
    • ビジネス著作権検定 (1)
    • ファイナンシャルプランニング技能検定 (2)
    • 公害防止管理者 (2)
    • 危険物取扱者 (1)
    • 情報処理 (2)
    • 環境計量士 (1)
    • 簿記 (1)
  • サイトマップ

©Copyright2021 思考生活。.All Rights Reserved.