転職と副業のかけ算
転職と副業のかけ算 人生の大きな選択、転職。 そして、ここ数年で少しずつ定着してきた副業。 今回は、motoさんの書籍「転職と副業のかけ算」を読みました。 人生100年時代の生き方のヒントがあるのではないかと思い、読んで…
転職と副業のかけ算 人生の大きな選択、転職。 そして、ここ数年で少しずつ定着してきた副業。 今回は、motoさんの書籍「転職と副業のかけ算」を読みました。 人生100年時代の生き方のヒントがあるのではないかと思い、読んで…
観察力の鍛え方。 観察力。 それは、ビジネスパーソンが身につけることでグッと仕事のインプットとアウトプットの質が高まる。 今回は、佐渡島庸平さんの書籍「観察力の鍛え方。」を読みました。 帯には、「一流のクリエイターは世界…
プレゼン思考 プレゼンテーションと聞いて、苦手意識を持つ人は多いのではないでしょうか。 今回は、小西俊之さんの書籍「プレゼン思考」を読みました。 日々の業務でプレゼンをされる機会の多いビジネスパーソンの方にとって、参考に…
生き方の知見 これからの時代、どのような生き方をするのが正しいのか。 そんな悩みを持つビジネスパーソンは多いのではないでしょうか。 今回は、勝間和代さんの書籍「生き方の知見」を読みました。 副題はお金と幸せを同時に手に入…
賢者の睡眠 みなさん、眠れていますか? 本日は、DaiGoさんの書籍、「賢者の睡眠」を読みました。 本書によると「眠りの質」を爆上げする科学的メソッドというものがあるのだそうです。 以下の点が参考になりました。 脳内がゴ…
シン・未来予測 将来、何が起こるかなんて誰にもわからないこと。 確かにその通りかもしれません。 昨今の未曾有のパンデミック等、突発的な出来事を今から予測することは困難です。 しかし、予測はまったく不可能なのでしょうか。 …
幸福の達人 現在、あなたは「幸せ」ですか? 急にこのように聞かれると、答えに窮する人も多いのではないでしょうか。 私自身、一昔前までは「自分はついていない、なんでこんな目に・・・なんて不幸なんだ・・・」 そんな風に自分の…
破戒のススメ 緊急事態が明けて、一ヶ月が立ちます。 たまに都内に出かけると、すっかり人の流れは戻ってきています。 しかし、このアフターコロナの閉塞感、停滞感はなかなか拭いきれない。 何かが大きく変わってしまった。 新しい…
Sales is 営業の仕事をされている方は、本書をぜひお読みいただくことをお勧めします。 今回は、セールスエバンジェリストとして営業のナレッジを各社に展開されていらっしゃる今井晶也さんの書籍「Sales is」を読みま…
「心」が分かるとモノが売れる どうやれば、モノが売れるようになるのか。 営業や販促をされていらっしゃる方が誰しも通る道なのかもしれません。 今回は、鹿毛康司さんの書籍『「心」が分かるとモノが売れる。』を読みました。 マー…