VISION DRIVEN 直感と論理をつなぐ思考法

VISION DEIVEN 直感と論理をつなぐ思考法

今、会社に「ビジョンが無い」と嘆いている方は多いのではないでしょうか。

今回は、佐宗邦威さんの書籍「VISION DEIVEN」を読みました。

本書によれば、「VISION」すなわち「妄想」を手なずけることで、圧倒的インパクトを生むことに繋がるのだとか。

いわゆる「論理」には頼らない手法なのだそうです。

どのような内容なのでしょうか?

結局、何がやりたいのか?

人生で成し遂げたいことは何か?

これは、一見、根拠のなさそうな直感を現実に重ね合わせられる人・企業が、マーケットに強烈なインパクトを与えているのだと言います。

人も組織も「これがやりたい!」があると強いのだそうです。

結局、「何がやりたいのか?

この質問に答えられるようになるまで、やりたいことを考える。

この視点が大事なのですね。

すべては「余白のデザイン」次第。

それでは、VISIONを作るための「やりたいこと」はどのように見つければ良いのか。

具体的には下記2点だと述べられています。

①いますぐ一冊のノートを買うこと(A6・無地モレスキンがおすすめ)

②いますぐカレンダーに、毎朝15分、ノートを書くためだけの予定を入れること

つまり、余白の時間から、思考する時間をつくり行動すること。

この点が大切なのですね。

デザイン思考の3つのシンプルな本質

そして、VISIONを具体化する上で、もう1つ大切な考え方。

それが「デザイン思考

3つの方法があるのだそうです。

①手を動かして考える プロトタイピング

②五感を活用して統合する 両脳思考

③生活者の課題をみんなで解決する 人間中心共創

このテクニックを実践すれば、デザインがまとまるのだと言います。

最も大事なのは、手を動かして考えるということに尽きるでしょう。

考えを言語化して、ビジュアル化できるか?

この点が物事を語り、伝える上ではとても大事なんですね。

表現をシンプルにする方法。それは、一瞬で伝わる「絵」を用意する。「人を動かす表現」には「ストーリー」がある。夢を語れば、無形資産が集まる。無形資産が集まれば、有形資産が動く。

学びの多い一冊でした!

Thinking Point

VISIONから入れば、人や、お金が集まるようになる!今すぐ、実践しよう!