言語化力

言語化力

みなさんは、普段、どのような言葉を使われていますか?

言葉には力がある。

言葉の使い方1つで、伝える相手への印象は大きく変わる。

今回は、三浦崇宏さんの書籍「言語化力」を読みました。

帯には、「言葉にできれば人生は変わる」という言葉が書かれています。

言葉を伝える上で、わかっておくべきこと。

この時代に言葉をうまく使って生きていくために、わかっておくべき3つのポイントがあると言います。

それは、

1 誰もが「伝える価値」を持つ時代になった

2 言葉こそが最強の問題解決の手段だ

3 「言葉」を駆使すれば、戦わないで勝てる

ということ。

自分なりに「言葉」にできた人が「総取り」できる時代だと述べられています。

何かを語るとき、思考を言語化するプロセス

ある問題や事象について、何かを語りたいとき、
どのように思考を言語化していくのが良いのでしょうか。

そのためには、以下のステップを踏むと良いのだそうです。

0.スタンスを決める

1.本質を掴む

2.感情を見つめる

3.言葉を整える

人を動かすときの3つのポイント

1.目的を明確にすること

2.目的に向かうプロセスを明確にすること

3.主語を複数にすること

言われてみれば当然かもしれませんが、意外と意識しないとできないことなのかもしれません。

「論理」よりも「握手できる」ことの方が大切。ビジネスでは、よく「論理性」が大事にされるが、実は論理的であることは、あまり大事ではない。「論理的である」ことより「握手できる」ことの方が大切である。

Thinking Point

言葉には力がある。まずは何を伝えたいかスタンスを決めろ!